2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

集合列の上極限と下極限

ボレル集合体とかをちょっと離れて、道具の準備をすることにする。集合列の上極限と下極限とかいうのがいみふすぐるので、どうにかする。上極限集合と下極限集合の定義 集合列が与えられた時 とおき、と上極限集合、を下極限集合という。 capとcupの順番とか…

ボレル集合体に対してもうちょい深める

昨日の続きね。ボレル集合体についてもうちょい追求しとかないと、ルベーグ測度とかがちゃんと定義できない自体になってしまうから。まず、P17の命題1.6を思い出すところから行こう。命題1.6「gより生成されるσ-集合体」 gをXのある部分集合族とする。そのと…

「セキュリティ&プログラミングキャンプ2008」というのがあるらしい

吉岡さんのブログで知ったんだけど、こういうのがあるらしい。 http://www.jipdec.or.jp/camp/ セキュリティのほうはあんまり分からないんだけど、プログラミングコースのほうに興味があるなあ。22歳まで、ということで参加するなら今年がラストチャンスのよ…

simple-hatena-modeで文字化け?

めちゃくちゃ便利に使わせてもらってるsimple-hatena-modeですが、時々文字化けが起きる時があります。起きる時というのに特徴があったのでまとめてみると 日記のタイトルは日本語が含まれている でも、日記の本文は英数文字のみ という感じです。この時、タ…

ボレル集合体とはなんぞや

自分用のメモなので気にしないでください>リーマン積分可能、ということはあんまり広くないらしいリーマン積分可能のであるための必要十分条件は、上積分と下積分が一致すること。これは大体よさそうな気がするんだけど、思っている以上にこれは条件がきつい…

大学院推薦入試

募集要項をもらってきたが、用紙がいっぱいあって混乱しまくりな件。研究計画書と言われても何を書けばいいのか分からない件。推薦入試を受けることができず、落ちそうとかいう可能性が一番やばそうな件。

DBの辺りでsyntaxエラーが出ていた件

SQL

SQLiteにはぶちこめない文字が存在しているのかとでも思っていた僕は爆発すべき。変数がSQLの特殊文字を含んでいる、という場合で引っかかっていたらしい。 SQLに変数を直接埋め込まない - yumimueの日記 - Rubyist これによりこの辺で書いたくそったれなコ…

TwitterPodのログから検索する

TwitterPodのログの件数が30kを越えて大丈夫かなーとか思って調べていたんですが、どうやらTwitterPodはSQLiteを使っているようです。ふーん、SQLiteならこの前使ったばかりじゃないか、ということで触ってみる。こういう感じでログを出力できるとなるとscra…

sshでパスワードなしでログイン

ssh

svnの時にpassword入力が面倒になってきた。 http://www.geocities.jp/turtle_wide/tools/sshpass.html scp、というところにたどりつくまでちょっと時間がかかった。