Gauche

ちょっと遊ぶ

データ点が与えられた時に、を計算するような関数をGaucheとHaskellで作ってみた。 Haskell Haskellで無名関数のリストができているのに、printできないからできていないものと勘違いしていて無駄に時間を過ごした。 density :: Double -> (Double -> Double…

Gaucheでも集合関係の関数を書いてみた

ここでRを使って書いたやつをGaucheを使って書いてみました。こっちのほうが素直だな。再帰使ってリスト操作とかはまあいいんだけど、文字列で出力するための部分が泥だけど、まあいいか。てか、組み込み関数に冪集合を生成する関数があるとかすごすぎるんだ…

Gaucheで遊ぶ

とりあえず1から100までの平均求めるとかそんなの。Rの1:100みたいなのが分からないので、とりあえず作った。 (define (make-natural-number-list start end) (define (make-natural-number-list-rec start end lis) (if (null? lis) (make-natural-number-l…

2種類の再帰でlengthを定義する

6.6の「Programing Gauche p54のappend2という手続き」ところね。 普通(?)の再帰 定義と書きくだしてみたやつを載せてみる。最後まで計算しないと全然計算が進んでいないことに注目。 (define (length lis) (if (null? lis) 0 (+ 1 (length (cdr lis))))) (…

わけがわからないので、展開してみたが余計わけがわからなくなった件

Programing Gauche p53のcopy-listという手続き (define (copy-list lis) (if (pair? lis) (cons (car lis) (copy-list (cdr lis))) lis)) (copy-list '(aa bb cc)) (cons (car '(aa bb cc)) (copy-list (cdr '(aa bb cc)))) (cons 'aa (copy-list (cdr '(aa…

5章プログラムの書式

mainという手続き (define (main args) (print "Hello,world.") 0) Schemeに予約語はないよ>< 予約語がないってwww

GaucheかわいいよGauche

括弧とかありすぎて分けわからんだろjkとか思ってたんだけど、Emacsの上でやればあんまり関係ないですね。さすがEmacs。S式の移動が自由自在であります。 括弧の対応関係を分かりやすくする (show-paren-mode t) 括弧の補完 対応する括弧を自動挿入する - と…