2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

CとかC++とか

C

研究室で、主に計算やるためにCとかC++使うというのは聞いていたんだが、放置プレイしてますた。何かTop Coderやりはじめた人とか、K&R読み始めた人が多そうなので、この辺でやることにしてみた。C言語入門 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)作者: レスハン…

そろそろやらないといけないこと

1000speakersも終わったということで、そろそろ本職のほうに戻らないといけない時間になってきました。ということでやらないといけないことのリストなどを書いてみるテスト。 統計 Introduction to the Theory of Statisticsを読み進める ゼミではやらないこ…

4月に買った本

超積ん読ってる。。。まあ、リファレンス的なのも多い。

マルチスレットなどなど

例えば、Twitterから同時にデータを取得するような例とかを考える。自分で結構考えてみたけど、処理が同時には走らない。どの辺がおかしいのかよくわからん。。。 #!/usr/bin/ruby -Ke require 'rubygems' require 'thread' require 'enumerator' require 'p…

prediction.R

最終的に予測したい人たちの確率を計算するためもRのコード。オブジェクトの名前がかぶったりするのでrmするとかした。あとifelse関数は初めて使ったけど、これは便利だな。ループを使わないでベクトル単位で計算をするというRの特徴がよく出ている。predict…

model.selection.R

総当りで的中率が高いモデルを探してくるとか、いかにもやっちゃいけないことをやっている。とりあえずこれでよさそうなモデルとかに当たりを付けるということをやってる。

run_r.rb

friend.rbの情報から動的にRの変数を作成させるためのRubyのコード。別に手でRのコード書いてもいいけど、面倒なので自動化した。変数になりそうなもの全部をregに入れておいてもいいけど、2^nで考えないといけないことが増えるので効きそうなものを放りこん…

prediction.rb

確率を予想したい人たちの説明変数を収集するのに必要な情報を収集するのに必要なプログラム。基本的にはmain.rbの使いまわし。

friend.rb

followersとかfollowingとかの人の情報を持っておくためのクラス。何か長いようですが、フラグを付けるためにいろんなメソッドがいろいろあるだけで難しいことはやってません。Hpricotとかで必要な要素を取ってきてます。例外処理とかよく分からない。あと、…

main.rb

mainとなる部分。何かベイズ使ってフラグの判定とかしてますが、最終的には使ってません。yamlにTwitterにログインするパスワードを書いておきましょう。

1000speakersで発表してきたよ!!

周りの人がすごいエンジニアな人ばっかりという状況で、一人統計モデルを使った発表をしてきました。思ったよりは全然緊張しませんでした*1。卒研発表会でも発表したということで、慣れみたいなところがやっぱりあるんですかね。エンジニアじゃなくても、ど…

これから1000speakersで発表するよ!!

やっべ、超緊張してきた。やっべやっべ。。。

さてさて宿題などが出たようです

が、これはやばい。。。 順序統計量の確率分布を求める 「番目の確率分布なんて計算してどうするんだ?最小と最大とmedianの分布くらいが分かっとけばいいんじゃね?」と思っていたんですが、まあ出せると色々便利な模様。mean、median、mid rangeなどがどれ…

R Graphical Manualsから画像を引っぱってくる

Rでどんなプロットができるかの具体例が超大量に載ってるR Graphical Manualsというサイトがありました。 http://cged.genes.nig.ac.jp/RGM2/index.php?clear=all で、ここがWeb APIを提供しているので使ってみた。graphicsのパッケージの例の画像を片っ端か…

メモメモ

Timeクラスのインスタンスの差分の和を計算させる。Rのdiffに当たるものがあればsum(diff(x))で一発なのに。。。 time = [Time.mktime(2007, 6, 2, 16, 30, 50),Time.mktime(2006, 6, 2, 16, 30, 50),Time.mktime(2005, 6, 2, 16, 30, 50),Time.mktime(2007,…

1000speakersの発表準備をする週末

1000speakers:4の12人目のspeakerということで発表できることを確認。あれ、卒研発表会といいこれといい、もしかして発表また最後*1?? doukaku.org - というわけで今週末はゼミの準備もしつつ、1000speakersで話す準備もしています。いままでやったことない…

ちゃんと卒業できるか不安なので、履修した科目等をかもしてみるテスト

履修申請しようとしたら明日からだったりあれげなTwinsですが。。。 専門科目 必修科目 合計で8単位必要。卒研の申請忘れなければここは大丈夫。 問題発見と解決 卒業研究 選択科目 経営工学基礎エリア 経営工学基礎演習 経営管理論 マーケティング データ解…

第一回

研究室の先生が担当されている難しいと評判の院の授業の理論統計学を受講しています。第一章の資料として、英語な資料が100ページくらい渡されました。これなんてデータ解析。最小値、最大値の分布

そろそろまじめに勉強しだしてもいい頃か

春休みはハチロクのイベントに参加&主催したり、Haskell&Gaucheという全く専門に関係ないことばかりしていたので、そろそろ専門の統計のほうの勉強に戻ろうかと思う。いや、てかすでに遅い気が。。。というわけでIntroduction to the Theory of Statisticsの…

やべぇ。なんも考えないで登録してもうた/(^o^)\

doukaku.org - のlistenerとして応募していたのですが、どういうわけかspeakerに応募してしまいました。やべえ、ハチロクいっぱいだから卒研発表会と同じことをしゃべるわけにもいかないし。。。すごく爆発したいです。。。

そろそろハチロク世代第一回開発合宿について一言言っておくか

前から言っていたとおり、ハチロク世代第一回開発合宿に行ってきました、というより幹事だったのでやってきましたというほうがいいのか。 土善旅館 去年に引き続きお世話になりました。今回は大人数だったのでネットワークが不安だったのですが、大丈夫だっ…