サークルk第10回に参加してきました

持橋さんにお誘いしていただき、サークルkという関西の機械学習の勉強会に参加してきました(持橋さんも日記を書かれています)。初参加だったので、自己紹介+研究紹介をしてきました*1

松本研は(もちろん)自然言語処理の研究室なので、研究室での勉強会も自然言語処理関係の論文紹介などが必然的に多くなります。ただ、こういう風にときどき自然言語処理以外の分野の人が参加される(というか自然言語処理の人がマイナーな感じで他の分野の人がたくさんいる)勉強会に出てみるとあれやこれやと勉強になるなぁと思いました*2。他の分野からNLPに持ってこれるものもあると思うし、逆にNLPから他分野に持っていけるものもあると思うし。勉強会の会場であった数理情報学講座(旧論理生命学講座)も階段を降りればすぐのところにあるにも関わらず去年はほぼ交流なかったり*3だったので、あれこれ交流できればなと思いました*4

*1:機械学習的な見方だと普通のLDAの応用なのですみません...という感じでしたがあああ

*2:NLPで使うモデルって割と限られてるような気もするので...SVM、log-liner、HMM、LDAにGraph-based methodなどなど?

*3:研究室のlocal wikiを見ていると一昨年とかは交流会のようなものがあっていたようだし、去年たまたまなかっただけかも。(諸事情で実現はしなかったんだけど)NIPSの読み会を林さんとしましょうか、という話も一応出ていた

*4:イメージとしてはCS研のベイズ勉強会かな。出ていて「あれはすごい研究出てくるわなぁ...」と思った