Social Networkを見た

「俺、今日のベイズ勉強会が終わったらSocial Network見るんだ...」とかつぶやいていたら、yuta-hさんが「DVDがあるので研究室でみんなで見ましょう」とお誘いしてもらったので見るなど。

ソーシャル・ネットワーク 【デラックス・コレクターズ・エディション】(2枚組) [DVD]

ソーシャル・ネットワーク 【デラックス・コレクターズ・エディション】(2枚組) [DVD]

自分はFacebookそんなに使っているわけではないんだが、人間模様だったり*1、シリコンバレーの雰囲気がなつかしいなぁとか感じるなどしていた(SVCに行ったときのDropboxとかあんな感じに近かったなぁ)。Facebook関連の書籍は積読状態になっているので、これを機会に読んでみることにしようかな。

「映画どういうの見るんですか?」とか聞かれても「そんなに見てません」とか答えるくらいには見てないのだが、去年の終わりくらいから論文書いてるときの現実逃避にハリポッターとか見ていたりする。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 (1枚組) [DVD]

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 (1枚組) [DVD]

死の秘宝 Part IIが7月にはレンタルできるようになるはずなので、出たら見ようと思います。ハーマイオニーかわいいよハーマイオニー。

どうでもいいけど、こういう話はそもそも登場人物を覚えるのにすごい苦労するので本からだと自分は入っていけないんだなぁーと思うなど。登場人物が3人までくらいのものしか覚えきれません...。映画を先に見ると覚え始めるようだ。現実世界でも人の名前覚えるの苦手ですが、Twitterとかだとアイコンで人を識別していたりするので*2、人間にとって映像から入ってくる情報はすごい大事なんだなぁと思います*3。映像だったり物体のようなものや音声と言語側での一致(マッピング)を考えるようなモデルとか仕組みって面白そうだよなぁ。面白い関連研究知ってる人は教えてください。あぁ、映画の話から大分外れてしまった。面白い映画のほうも募集中ですw。ついでに映画一緒に見に行ってくれる人も募集中(ry。

*1:そういえば最近こんな話も出てましたね

*2:アイコンちょくちょく変えられるとあなた誰状態になる。同様にしてCUIのクライアントだと誰か把握できなくなる

*3:言語は認知とかの中心的なところにいると思うけど、そこで閉じている世界ではないはず、と思っている。いつかそっち側の研究にも挑戦したい