Bootcamp
BootcampがLeopard買った時点で使えることをこの前知ったw。というわけでWinを入れてみたんだけど、なんかいまいちかな。VMwareを使いなれている身としてはrebootは面倒だし、キーボートの違いが結構大きい。
keyのremapみたいなことはたぶんできるんだろうとは思うけど、altキーがwinキーの左にあったりるるとかはちょっと耐えられそうにないかもしれない。あとは右クリックとかか。
僕はPCでゲームをしない人間なので、winが必要になる時としては
- officeを使う時
- ieが必要になる時
しかない。ieが必要になるとすると就活のサイト*1が対応してねーとかくらいしか思いつかない。officeは今はバイトで使うくらいないんだけど、office使うときはショートカットキーをバリバリ使いこなしまくるスーツ(笑)にならないと仕事の効率が上がらない。だけど、上みたいなショートカットキーの問題があるとちょっとなーって感じである。
Bootcampじゃなくてfusionとかならどれくらい問題が解消されてるのか分からないけど、fusionを買うお金がとりあえずないので、WinはWin、MacはMacという感じでいきたいと思います。
*1:Webテストが…ってのは結構Twitterで聞いたりしたな。