JSONの配列がある集合の要素を含んでいるかをSQLで判定する

前提 SQLを書いているとき、元データが[2,3,5,7]のようなJSONで入ってくることがある。データがJSONで入ってくると色々考慮しないといけないことが増えるので、あんまりぽんぽん出てきて欲しくはない。が、まあ現実には相手をしないといけない場合もある。世…

Apple Watch Series 6を下取りに出して、Series 8を購入

自分のための記録エントリ。Apple WatchはSeries 6とSeries 7の二台持ちで運用していた。理由については以下に書いてる。 なぜ買い替え? Apple Watch自体はヘルスケアのメトリックやApple Payでの支払いなどで必要不可欠なものになってきていたし、二台持ち…

dbt Cloudが自動で作成したBigQueryのデータセットのうち、古いデータセットを削除するマクロを運用する

dbt

背景: dbt CloudはCIの意味でも便利 課題: Pull Requestを閉じてもデータセットは自動では消えない場合がある 解決案: 作成から一定期間立ったデータセットはマクロで定期的に掃除させる その他の解決策 考慮すべき点 背景: dbt CloudはCIの意味でも便利 仕…

2022年の振り返り

2022年もお疲れ様でした(書き終わってたけど、出すのを忘れていた)。去年はこちら。 例によって長いけど、主に読み返すのは自分なので特に気にせず書き殴っておきます。 MonotaROから10Xに転職 MonotaROでの仕事 10Xへの転職 副業の話 コミュニティ方面 技術…

2022年に行なったdatatech-jpのCasual Talksを振り返る

10XでAnalytics Engineer & datatech-jpで運営の一人をやっている吉田(@syou6162)です。今回は2022年に私が企画 / 運営したdatatech-jpのCasual Talksについて振り返りたいと思います。 この記事は10Xアドベントカレンダー2022およびdatatech-jp Advent Cale…

Analytics Engineerが機械学習エンジニアとして副業をしようとしていた話

2022年の振り返りエントリを書いていたところ、めっちゃ長くなってしまいつつあるので、切り出して書こう活動です。 前職のMonotaRO時代に他社さんで副業をしようとしていた時がありました。全社レベルでの働き方のrequirementsが変化や転職によって結局はな…

データ活用の関係者に課題感のヒアリングをする時の型を紹介する

背景: データマネジメントのアセスメントのために各部署に現場の課題感をヒアリングしたい 課題: よいヒアリングをするのは簡単ではない 解決案: ヒアリングの型を決める ヒアリングの質問とリサーチの質問を別々に持っておく ヒアリング対象者について事前…