10年前のハーフマラソンの呪縛を解いた & 2025年4月のランニングの記録

ランニングの続編です。前回は以下のエントリに書いてます。

10年前からのハーフマラソンの呪縛

10年前の2015/02/01に人生で初めてハーフマラソンに挑戦しました。結果は10km過ぎで膝を痛め、ゴールまで走り続けることはできませんでした。途中から足をひきずりながら、ゴールはしたものの後半はもはや歩いたほうが早いようなペースでした。

ハーフマラソンを完「走」できなかったからといって何が悪いわけでもないのですが、自分の心の中でずっと引かかっていました。いつかは絶対走り切ってやろうと思って、昨年末から練習を重ねました。3月にハーフマラソンのリベンジに挑み、あと少しではあったのですが、19km地点で維持できなくなりました。ゴールはしたものの、完「走」までがあと一歩届かない状態でした。自分の中では完全に「呪縛」になっていました。

マラソンのシーズン的には3月までのようですが、このまま次のシーズンまでこの呪縛を持ち込みたくない...!と思い、失敗の当日に4月のハーフマラソンの申し込みをしました。

第35回大阪淀川チャレンジマラソンでの初のハーフマラソンの完「走」

気温が高くなった状態での長時間の走りがどういうものかを身を持って実感したので、今回のレースではペース配分を前回よりきっちり行ないました。6:00/kmをオーバーしてもいいので、トータルで6:10~6:20くらいにまとめるというのを意識しました。途中で心拍数が170を越え、かなりきつくなったときもありましたが、そこはぐっとペースを抑えてなんとか乗り切りました。10年越しですが、ようやくハーフマラソンを完「走」することができました。マジでめでたい...!!!

なお、走り終えて実に和やかな顔をしていますが、完走後1時間くらいして熱中症で救急車に運ばれました(当日中に普通の体調に戻りました)。体調も整えて、水分もしっかり途中で補充して、無理をしすぎないペースで走っていたんだけど、暑さは難しいですね。

大会名 日付 距離 タイム
大阪淀川走り納めマラソン2024 2024/12/28 10km 59:38
第13回大阪淀川マラソン 2025/02/02 10km 55:33
第15回大阪淀川マラソン 2025/03/02 10km 53:22
淀川マラソン&ウォーク2025 2025/03/23 ハーフマラソン 2:13:40
第35回大阪淀川チャレンジマラソン 2025/04/20 ハーフマラソン 2:11:09

タイム的には前回の19kmから歩いてしまったときと2分半しか変わらないと言えば変わらないですが、歩いてしまったかどうかというのが自分の中ではすごく大きな違いです。人との比較というより、自分の中で目標を達成できたかどうか、というところ。

2025年4月のランニングの記録

そんなわけでハーフマラソンを完走した4月の記録です。4月は途中で出張があったり、体調がよくない週もありました。3月よりは少なめですが、月に100km以上練習できているので、悪くない練習ができているかなと思います。

ランニング回数 合計距離(km) 平均ペース(1kmあたり)
2024/10 14 46.94 8:35
2024/11 15 80.33 7:12
2024/12 13 81.56 6:22
2025/01 12 70.92 6:04
2025/02 16 100.33 6:31
2025/03 30 171.40 6:09
2025/04 20 126.20 6:24

また、4月は練習を考えるときにChatGPTにめっちゃお世話になっていました。最近はこのアプリと会話しながら計画を練ってます。

5月は特に大会に出場する予定を入れていないので、暑くなってきた季節にどう練習を続けていくかを考えながらやろうと思います。6月にはナイトレースがあったりするようなので、自分のペースでまた走るのを続けていきたいなと思います。