Clojureではまること

関数の引数やletの中で"vec"とかっていう変数を使った後で戻り値を返すときに関数としての"vec"を使ったりするとエラーが意味分かない感じになってしまうので無駄に解読に時間がかかってしまった(例えば"Key must be integer"とかと言われる)。かれこれ3回目くらいである、はまるの。同様の問題がagentとかでも容易に起こってしまいうるが、Clojureでそういう問題にぶち当たらないように変数名の付け方に指針があるようだ、ということを本で思い出した。

プログラミングClojure

プログラミングClojure