にっき

初めてのMT勉強会。もうちょっと分かるかなと思ったけど、正直どこが分からないかも分からないくらい理解できていなかった。この前Blogのコメントでid:mamorukさんに勧めてもらった資料には目を通してはいたんだが。。。このままではまずい。。。

関係認識勉強会。Tree Kernelが出てきた。実数とかのカーネルについては多少知っていたが、Graphとかそういうカーネルはあんまりまだ知らなかった。takahiro-tがカーネルについて教えてくれ、と言っていたので下の本を貸す。

カーネル多変量解析―非線形データ解析の新しい展開 (シリーズ確率と情報の科学)

カーネル多変量解析―非線形データ解析の新しい展開 (シリーズ確率と情報の科学)

DMATH。関係認識勉強会の時間が押していたので、19:30「スタート」。離散数学の勉強会で、最初は集合論の基礎とか命題とか(強)数学的帰納法など。TAの先輩もついておられるけど、基本的には自分たちで進めるという形。もっと「しーん」と進める感じになるのかなと思っていたが(授業とかあんまり質問する人いないので)、結構というか、かなり活発に議論が起こる。わーい。なんとなーく流してしまいそうになるところもちゃんと「なんで」と聞こうとする態度がある人たちが多いので、うまくやっていけそう:)

1章を全部やる予定だったが、終電の人もいるので22:00でとりあえず終了。今日は一限からあったので素直に帰りたいところだが、明日はDMLAで自分の発表になっているのでカップラーメンを放り込んで準備をするところである*1。。。

*1:3限に仮眠取っておいてよかった