Emacs

年末Emacs整理

「問題発見と解決」の問題が一向に解決するきざしを見せないので、現実逃避気味に。これで安心して次の年を迎えることができますね。 scratch scratchは僕等のメモ帳、というかとりあえずなんだかんだを書くのに便利。例えば 簡単Perlスクリプトを書いたり …

やっぱりemacsか

vimを約半日触っていたが、やっぱりemacsのほうが自分にあっている気がする。てか、vineがemacsの設定をかなりやってくれてるディストリビューションだったっていうのが自分の中では大きいのかもな。Ubuntuに行ったときも結局emacsの設定の面倒を見切れずvin…

Emacs上からasinを取ってくるためにスクリプトを書いてみた

最近はブログをはてダラ on Emacs with simple-hatena-modeで書いているんですが、本の情報を引っ張ってくるときにいちいちFirefoxに移動してはまぞう開いて…という作業がだるい。Emacsは統合なんたら環境なのだから、すべてをemacsの上で済ませないと気がす…

emacsの適当なリージョンでPerlを実行する

Perl Hacksを立ち読みしてたらこんなのあった。 (defun perl-eval (beg end) "Run selected region as Perl code" (interactive "r") (shell-command-on-region beg end "perl")) (global-set-key "\M-\C-p" 'perl-eval)実験コード書くときにはすごい便利だ…

simple-hatena-modeを入れてみた

emacsとはてダラの組合せとか素敵。今日の日記を投稿するために日付を調べなくてもいいから楽チンだー。グループ管理もこれで大丈夫。simple-hatena-modeはid:antipopさんが作られたもの。twitterで作るというつぶやきを聞いてからそんなに時間が経たずに完…

いろいろやった

はいはい、また環境設定のお話ですよ。 GnomeでAlt-Spaceを無効化 今日Emacsでやっと動的略語展開なるものを知ったのですが、M-/だと遠いのでM-Spaceでやりたい。でもGnomeからEmacs使ってるとメニューバーの表示、非表示と被って使えない。ので、メニューの…

いろいろ手を出す

今日は昨日の今日だったということで、とても勉強するような気分にはなれず*1。というわけでVineにいろいろいれたりして遊んでみました。 howm 書きちらかし系ツールhowm。が、PC上ではカオスな状態はあまり好きではない ので、はてなグループのローカル版み…