近況報告1: 「突撃! 隣のCI/CD」や「施策デザインのための機械学習入門の読書会」をやってる話

報告2から3くらいまで続きます、多分。 突撃! 隣のCI/CD 仕事でCI/CDする時に、社内の事情であれこれ工夫すべきところがあり、色々ハマりました。自分のグループだけでなく、他のグループにも関係するし情報共有したほうが効率上がりそうだなぁと思い、「突…

リモート勤務や複数拠点での働き方で気を付けているポイント

緊急事態宣言も解除されて、オフィスに通勤する日も出てきました*1。コロナの感染状況が今後どうなっていくかは分からないですが、リモート勤務や複数拠点で働く人がいるチームで私が気を付けているポイントを書いてみます。説明するときのポインタが欲しく…

The Self-Service Data Roadmap読書会でContinuous Integration Serviceについて発表しました

データマネジメントに対する知識を深めたり、データの利活用をより進められるようになりたいなと思って、読書会をやっています。始めてから二ヶ月くらいで、そろそろ本の終わりが見えてきました。 The Self-Service Data Roadmap: Democratize Data and Redu…

エンジニアがJob Descriptionとロードマップの作成に関わって感じたこと

最近、自グループのJob Descriptionとロードマップを作成する機会があって、結構いい経験だったのでメモしておきます。 前提: 私自身について Job Descriptionとロードマップの作成に関わる経緯 作成に関わった結果 所感 前提: 私自身について 私自身はただ…

Terraformのapplyでtargetを指定しているにも関わらず、それ以外のリソースが差分として出てくる場合

タイトルのようなことがあって困ったので、忘れないようにメモ。 Terraformのtargetオプション Terraformを使っていると「このresourceに関するところだけ差分を見たい」「あのモジュールに関するところだけapplyしたい」ということが時々ある。いつもあって…

GKE上のバッチ処理の実行時間の推移を可視化する

課題感 GKE上のバッチ処理の成否は監視している しかし、バッチ処理時間の伸びは監視できていない データ数と共に線形に処理時間が伸びているようだったら、何かしら対応を考えたい いわゆるバッチの突き抜け対策 具体的にはこういうことをしたい しかし、仕…

ポエム: なぜ私はアウトプットを続けているのか

最近、「なぜid:syou6162はアウトプットを続けているのか」を聞かれる機会があった。 会社のnoteのインタビューを受けた*1中で、もう15年もブログを書いていることについて聞かれたり*2 会社のLT大会をやっているんだけど、なぜアウトプットを推進しようとし…