タグとカテゴリなどの分類方法

大学一年のブログ始めたころはカテゴリ別みたいな感じでやってたんだけど、タグというものの存在を知ってから「なんでWinのExploreはタグに対応してないんだ、ちくしょう!!」とか思ってた。あんまり深く考えなくてもいいから楽なんだよね、と自分は思ってる。

で、いろいろ本を読みだしてMECEとかロジックツリーとかのロジカルシンキング(笑)の考えかたを知るわけですが、あれって基本、木構造みたいな感じですよね。上のでいけばカテゴリ分けみたいな。タグが便利だと思ってたこともあって、何かいまいち使えない感じでいました。

で、最近はどうかというとどっちもあっていいんだなーと思ってきた。ようするに二つの考え方をTOPTPOとかによって使いわけることができればいいんだと。相手に論理的に説明する場合や、論理的な構成が必要とされる場合は(変に思考をさまたげないようにタグとか一旦忘れて)、MECEとかロジックツリーの考え方を使う。自分のブログとかアイデアマラソンとかはてブみたいなところとかでは後の検索性を考えてタグの考え方をする。両立は無理だとか思ってた自分としては割りと面白い考えだと思ったのでメモっておく。まあ、ちらしの裏ですからね、基本。