「86世代で開発合宿をやってみない?」と提案したところ、予想以上の反応をもらっています。
- 1986世代で開発合宿みたいなのやってみない?と言ってみるテスト - Seeking for my unique color.
- 合宿の日程とか決めたよ - Seeking for my unique color.
僕のところに届いたメールも締切りまであと10日もあるというのに10人をあっという間に越してしまっています。提案した本人が言うのもあれですが、かなりびびりますw。嬉し涙目であります。
で、大盛況なのはよいのですが、宿のキャパシティ的に限界があるので20人を越えた時点で一応締切りにさせてもらおうと思います。それ以降申込んでくださった方は、キャンセル待ちみたいな感じになるかと思います。というわけで「マジで開発合宿行きてぇ!!」って思ってる人は早めに申しこまれることをお勧めします。てか、20人って修学旅行www
あと、開発合宿用のキーワードページを作ったので、すでに参加を申しこまれた方は内容等を書きこんでください。
あとは86世代について思ったことをつらつらと。
自分が変ろう!!
あー自分ももっとがんばらないとなーと刺激をうけつつ,こういうコミュニティにも顔出していきたいよね.なんつーか,自分の場合だけど,やぱ大学の友達たちにとっては,プログラミングはただの「単位をとるもの」であって,楽しいとか,ワクワクするとか,なにか作りたいとか,そういうものを感じないというか...まぁそんなことない人もいるんだろうけど.
generation 1986 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
自分もこういうところに思いあたるふしがあったので、参加してみた的なところが大きいです。「周りが周りが…」と言ってる暇があったら自分が変ったり、動いたりしていくべきだよね。と思えるようになったところは、俺も少しは成長したってことなのか。これも思うだけじゃなくって、実際に動きだせるようになったってところがよい傾向だなぁと思ってます。あ、これ86世代に関してじゃなくって、自分に関してだな。
お食事会とか
「開発合宿やるのはいいものの、当日までほとんど顔知らない人ばっかりだけど大丈夫なのかぁ」という不安をTwitterでつぶやいたところ、@Yuyarinが速攻やってくれました。
こういう速さ的なところはすごいなぁと感心してしまった。Yuyarin++。