Looker Studioの魅力と便利な使い方を紹介します

初めて使ったBIツールはLooker Studioのid:syou6162です。これまでTableau / Looker(≠ Looker Studio) / Metabase / Redash / Connected Sheetsなど色々なBIツールを触ってきましたが、不満は色々ありつつも個人的に一番しっくりきて愛着があるのはLooker St…

BigQueryにexportしたGA4のシャーディングテーブルのスキーマに関するハマリ所

前提: GA4とシャーディングテーブル GA4のイベントデータを仕事で取り扱う人は多いと思う。BigQueryにexportする場合、GA4のイベントデータは[PREFIX]_YYYYMMDDのシャーディングテーブルになっており、さらにその中でevents_YYYYMMDDとevents_intraday_YYYYM…

dbt-project-evaluatorで独自のレイヤリングの制約をCI上で表現する

dbt

背景: 組織独自のレイヤリング構造の制約をCI上で表現したい 課題: CI時にレイヤリングの情報をどう取得するか 解決方法: dbt-project-evaluatorが内部で構築するテーブルを利用する 補足: その他の設定 背景: 組織独自のレイヤリング構造の制約をCI上で表現…

Google Cloud Champion Innovatorに選ばれました

先日のdbtのCommunity spotlightに引き続き、めでたいことが続いてありがたい限りですね。Google Cloud Champion Innovatorに選ばれました。 https://cloud.google.com/innovators/champions/directory?hl=ja&text=yasuhisa より 「そもそもChampion Innovat…

BigQueryを補完する技術: DuckDBとDataflowでのデータ処理入門

背景 & Disclaimer DuckDB 概念や代表的なユースケース 使ってみる 1週間〜一ヶ月などある程度の期間、分析で使いたい場合 便利なCLIツールとして使う 所感 参考 Dataflow 代表的なユースケース 具体例 参考 背景 & Disclaimer BigQueryは非常に便利で、BigQ…

dbtのCommunity spotlightに選ばれました

dbt

Twitterではもう言ってましたが、めでたいやつです。 dbtのLinkedInの投稿 そもそも「Community spotlightとは何ぞや?」という話ですが The dbt Community is where analytics engineering lives and grows, and you're a part of it! Every quarter we'll b…

dbtのrun-operationの出力情報を制御する

dbt

背景: dbt run-operationは便利 dbtのサブコマンドであるrun-operationは結構便利で、標準のコマンドでサポートされていないようなオペレーションを簡単に実行することができる。例えば、以下のようなものは日常的に自分は利用している。 課題: 出力形式がち…