ICレコーダーと法律学

法律学の勉強してます。火曜日が中間テストだよー。((;゜Д゜)ガクガクブルブル
そんなわけで復習に勤しんでるわけですが、レジメの書き取るところに穴が多い。先生の言うタイミングがいまいちつかめないからなんですが。しかも、周りは図情の一年生ばっかりなので聞く人もおらずorz

そんなわけで授業中発動させてたICレコーダーを聞いてどうにかしてます。アウェーな授業はそれなりの準備をしていかないとちゃんとした成績は取れないということを身をもって体験してきてますw。

ついでなのでICレコーダーで思いついたこと。流行の「N個メソッド」にしようかと思ったけどめんどいのでそれはなしでw。

  • 自分のペースで授業を受けることができる
    • 分かりきってることを言う先生、こっちの理解度を理解せず突っ走る先生…などなどいろんな先生がいますが、ICレコーダーを使うとペースを早くしたり、理解できなかったところを何回も聞いたりできてよいです。特に後者のような時には効果を発揮します。自分の理解が進むと念仏がちゃんとした言葉になります(笑
  • 安心して内職に励むことができる
    • 勧めていいのかは別として。どうでもいい話とそうでない話がはっきりしてる先生はいいんですけど、そうでない先生は内職するタイミングが計れず困る。授業中ぼんやりする時間が少なくてすむというのは結構いいことだと思う。
  • 講義とICレコーダー
    • 大学の講義中にICレコーダーのみを出しているのはそれなりに怪しい気もするのですが(ってか友達に何やってるって突っ込まれやすいのが痛いw)、携帯にICレコーダーがついているなら机の上に携帯を出しておくだけで大丈夫。
  • アイデアマラソン
    • 授業とは関係ないんだけど、携帯にICレコーダーがついてる人は利用するといいと思います。例えば歩いてて、看板とかを眺めながらいいアイデアを思いついた場合。立ち止まってる時間はないんだけど、これは逃してはならない。そんな時携帯で電話している振りを装いながら録音することができます。

そろそろ携帯を買い換えたいと何ヶ月も前から言ってるんですが、買い換えられない理由はW31SAがICレコーダーを持っているからに他なりません。他に面白い携帯の使い方してる人は教えてください(てか、こんな使い方くらいはみんなやってるか)。