Perl

localたんの使い道etc

やっと、自然に「あ、localたんの出番だ」と思えるところと出会えた。入力セパレーターを変更するときとかか。なるほど。あと 何でいままでハッシュを自分がこれまで使ってこなかったのか不思議になってきた リファレンスの柔軟性に3回泣いたところ Parse::R…

ちょっとPerlerな人聞いてみたい

教えて君っぽくって非常に申し訳ないんですけど。 Template Methodパターン - 理系学生日記 LoveTeamクラスではprint_loveメソッドとか定義してないけど、Perlではこれが普通なのかな?僕はJavaから入った人間なので、abstractなメソッド*1とか書いとくのがよ…

渋滞のASEPモデルたるものをCUIで作ってみた

前のセルオートマトンに感動できなかったので、他のをやってみることにした。僕が読んでもあんまり分からなかった渋滞学 (新潮選書)に載っている中で数少ない分かったものをやってみる。どんなやつかは下のほうを見てもらうとして。 404 Blog Not Found:書評…

miyaga50のお題に答えてみるテスト

一次元セルオートマトンをやってみるテスト。へぼいミスで動かなかったけど、うちに帰る間に考えてたら分かった。アホすぐる。 1次元セル・オートマトンの体験 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; my @list = ( 0, 1, 0, 0, 0, 1, 0, 0, 0, 1, 0, 1…

誰か正規表現を。。。

教えてくれ。。。 空白文字が任意個続くときは取り除く 空白文字の集合には改行文字も含まれるってことは分かったんだけど、改行はちょっとこの集合に含まないで考えたい 取り除いた後の行頭に「-」を付ける 改行だけの行に対しては処理しない 例えば下のや…

プログラミング勉強会を始めるよ!!

昨日、id:repose*1とid:g7umz1cuwvsyでぐだぐだとやっていたところ、id:reposeがどうしてもRubyを勉強したいというのでプログラミング言語勉強会が開かれることとなりました。Rubyの赤い本も貸した。一週間に一個くらいのペースでお題を誰かが決めて、それに…

ってわけでCUIベースの単語帳を作ってみたよ

自分で作ってみた感じだとなかなかよさげな気がする。csvにもとのデータを保存しているので、他の用途に使うのも楽チン。紙の単語帳だとできないところ。TOEFL対策講座の勉強に使ってます。 特徴 registerって打つとcsvファイルに登録 間違ったらdeleteで消…

大分すっきりしてきた

僕にはクックブックで例を見ながら、というスタイルがあっているようだ Perlクックブック〈VOLUME1〉 Perlクックブック〈VOLUME2〉 WebDBのPerlのコーナーも参考になる Javaで勉強したことが役に立っていると思う 微妙に違う付近は継承使って、ごまかし(?)た…

ぱっけーじで書いたよどらえもん

もはやいみふ。

XML-RPCでPerlとPythonを結ぶ

ここのToDoがちょっと終わった。僕が何をやりたいのかを説明すると Perlで引っ張ってきたデータをRに処理させたい でも、そのままじゃ処理させることができない RSPerlとかあるけど、あんまり好きじゃない*1 バッチファイル処理させて、云々やってもいいけど…

まだまだひどいスクリプト

こいつちょっと進化させて、今年のアクセスのユニークアクセス数を片っ端から持ってきてみた。コードがひどい。

はてなカウンターから日付とユニークアクセス数を持ってくるperlスクリプト

最新一ヶ月分を持ってくるスクリプト。

Emacs上からasinを取ってくるためにスクリプトを書いてみた

最近はブログをはてダラ on Emacs with simple-hatena-modeで書いているんですが、本の情報を引っ張ってくるときにいちいちFirefoxに移動してはまぞう開いて…という作業がだるい。Emacsは統合なんたら環境なのだから、すべてをemacsの上で済ませないと気がす…

追加

xmlからデータ引っこ抜いた後、Rで遊べるようにデータの加工をやった。そのためのスクリプト。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use XML::LibXML; use LWP::Simple; my $path = "/home/yasuhisa/svn/public/perl/friends"; opendir( DIR, $path )…

リハビリ

emacsでperl書く環境もやっと整ってきたことだし、リハビリがてらにコードを書いてみる。お題はtwitter関係の。 2007-08-11 - きしだのはてな ここのrubyのコードをほぼぱくってみますた。 http://d.hatena.ne.jp/Makots/20071024#twitter で、followersがあ…

emacsの適当なリージョンでPerlを実行する

Perl Hacksを立ち読みしてたらこんなのあった。 (defun perl-eval (beg end) "Run selected region as Perl code" (interactive "r") (shell-command-on-region beg end "perl")) (global-set-key "\M-\C-p" 'perl-eval)実験コード書くときにはすごい便利だ…

ワンライナー

一行めのやつを入力すると二行目のやつが返ってくるようなやつをワンライナーで書きたい。 a,b,c,d,e "a","b","c","d","e",twitterで適当につぶやいていたらotuneさんから教えてもらいました。foreach(@array)をmapに置き換えて、ついでに@arrayも消してしま…

Text::HatenaとParse::RecDescent

はいはい、またまたText::Hatenaの登場ですよっと。興味のない人は(ry昨晩、はてなグループで作ったテキストをコンバートしてpdfでプレゼン資料作れないかな、と考えていた。ネットがつながらないところでも、はてな記法使ってプレゼンできたらうれしいから…

自分メモ

勉強会の資料をローカルで作るときのためのメモ。Text::Hatenaを使って、はてな記法で書いて、htmlで吐くみたいなことをやっている。ほとんど大丈夫であるが、画像がちょっとおかしくなる時がある。 <img src="http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/syou6162/syou6162_p.gif" />のような時だ。はてなダイアリーやはてなグループでは大丈…

Perlでデータ構造

クックブックとラクダ本で勉強中。「配列の配列」と「配列のハッシュ」を勉強した。 配列の配列 Javaとかで言う2次元配列とか。記法が違うだけでそんなに変わらん。 配列のハッシュ 一つのキーに対して、複数の値を対応させたい時に使う。例にこういうデータ…

コマンドラインでTwitterのログを眺める

一日の結構な時間をEmacs上で過ごし、一日Twitterのログを眺めているような気がするので、コマンドライン上で動くTwitterクライアントを探していました。そんな中yanbeさんが作ったクライアントを発見しました。 http://yanbe.org/twitterm/ これはよいと使…

クロス集計を細分化するときに使うかも、使わないかも

クロス集計をやっていて、稀に(?)細分化して見たいときがあります。例えば 出身と好きな食べ物でクロスを取った 第二公用語と好きな食べ物でクロスを取った みたなことが(ないけど)あったとします。 で、「熊本出身だけど、英語喋れる人と中国語喋る人の間で…

改良版

PDFで読んだ本出力までできるようにした。perlのスクリプト自体はtexのソース吐くので、適当に変換。同じところにasin.txtというファイルを作っておく必要あり。 perl photo.pl > book.tex ; platex book.tex ; dvips book.dvi > book.ps ; ps2pdf book.ps >…

はてなのコレクションの情報を持ってくる

やっつけコードです。読んだ本とか読みたい本の情報を画像付きでTeXとかで書きたいなあと思ってしまったため、書いてみました。エラー処理とか完全無視。 タイトル 価格 画像 とかを持ってきてる。 use strict; use warnings; use WWW::Mechanize; my $asin …

Cpプロットを書くプログラムを出力させるPerlスクリプト

Cpプロットを書くときに、説明変数の数がおおくなってくると、計算しなければならないCp値の数がとんでもないことになってしまいます。説明変数の数が6つくらいでも57個くらいか。まだまだ、増えると手に負いきれなくなるのでプログラムを書いてどうにかしま…