日記

WFHの感想

特に結論はないです。今の時期にどういうことを感じていたかをテキストで残しておくと、10年後とかに見返したときに振り替えれるかなぁと思って。 よかった系 自宅環境を整備しないといけなくなったので、少しだけ環境が整理された スタンディングデスクは買…

最近買って or 使ってよかったもの

とりとめもなく書きます。 MacBook Pro iPad mini Fit Boxing スタンディングデスク デロンギ BigQuery MacBook Pro 自分の金ではなく会社用のPC。これまでは13インチを使ってたけど、32GBの広大なメモリを求めて16インチのものを買った。画面が広くなると、…

ついに開幕したTリーグを観戦しに行きました

10/24に開幕した卓球リーグ、Tリーグに観戦してきたので日記を書きます。 京都から名古屋の武田テバオーシャンアリーナに、以下の3試合を観戦しにいきました。 10/27 TT彩たま vs 岡山リベッツ 10/27 木下マイスター東京 vs 琉球アスティーダ 10/28 TT彩たま…

木曽駒ケ岳に行ってきました

もう大分前になりますが、はてなの山部のメンバーで中央アルプスの木曽駒ケ岳に行ってきました。 途中までは車で。台風が近づいていましたが、結構人はいました。ロープウェイまでは専用のバスに乗って行きます。なかなかグネグネした道を行くので、車酔いに…

最近の図書館を体験してきた

会社の方が先日の朝会で最近の図書館を紹介されていて、よさそうと思ったので会社の最寄りの図書館に行ってみました。図書館、高校のときの受験勉強や大学の資料調べで使ってたくらいで、かなり久しぶりな印象。 感想 最初に簡単にまとめておくと、webでしゅ…

メガネの買い替え

長年使ってきた今のメガネですが、レンズが傷だらけでコーティングも剥れてきている状態になってしまったので買い替えることにしました。昔のブログで調べたところ、約8年前に買い替えたので、かなり長く使っていたようです。こういうときにブログを書いてい…

電化製品のwifi再設定

WifiルータをAirmac Extreamに変更したので、自宅の家電製品のwifiを再設定しました。以外と数が多かったのでメモ。 iPhone Airmac Extreamの設定を簡単にできるアプリがApp Storeにあるので、それをダウンロードする Mac mini 5Ghzのチャネルを作る 802.11a…

内定式と昔の仲間

gdgd 奈良では合宿の話や(主にM1の人らと)研究の話をできて割と満足したので、土曜の昼から東京へ向かう。夕方頃に東京某所に着きid:yag_ays、id:wakuteka、id:mickey24で飯。Tsukuba.Rの愉快な仲間達という感じで気心が知れているので落ち着く。その後id:re…

修士論文中間発表

修論中間発表と内定式のために日本一時帰国しています。MSRAの仕事のほうは最初は設定とかにつまづいたりして時間食ってましたが、ベースとなるプログラムを書いてしまって、今後の方針が立ったかなという感じの実験の結果は得られたので、出出しとしては割…

タフな週 + 言語処理学会第17回年次大会優秀発表賞受賞のお知らせ

今週はひたすらコードを書いて...いる予定だったが半分くらいをVisual Studioの設定関係で時間を潰してしまった気がする...。ソリューションというのの中にプロジェクトというのを作っていくのがよくあるパターンらしいのだが、1つのプロジェクトの中にはmai…

出会いは突然...?!

タイトルに深い意味はない。昨日の帰り道にNAISTの岡田さんに週末に中国語のテキストを買いに行こうと思ってると言ったところ一緒に買いに行こうということになったので今日はみんなで買いに行くことに。雨が降っていて半袖では結構寒いくらいになっている。…

きりきり

8月に入ってからコードばっかり書いている気がするけど(それこそAAAIの会期中とか飛行機の中でも)、なかなかというか全然進まなくて焦る。焦る、というか正確には焦っているという状態に後から気がついた。「最近今一食欲わかないし、今年も夏ばてか...」と…

ゼミナール中間発表

諸事情により12月にやるのか...という感じでしたが、なんとか9月中にやれることになりそう。Aさんにお願いして9/29にねじ込めてもらいました、ありがとうございます。周辺の日程がかなり慌しく 9/28: 某国から日本に帰国 9/29: 奈良にてゼミナール発表 10/3:…

ビザビザビザ

手元に届く。わーい。パスポートしか入っていなかったのでかなり焦るが、ビザはパスポートにシールみたいな形で貼ってあるのが普通なんだそうですよ。へーへーへー。

SVM勉強会2011で発表しました

松本研毎年恒例の(OBの方もこられる)機械学習に関する勉強会、SVM勉強会が今年もありました。去年は 聴講のみの参加 M1でまだ特に研究も進んでいなかった なんかOBの人、(国際学会の)論文で見たことあるような人ばっかりなんですけど、、、 という感じでOBの…

ビザ取得のために領事館へ

お前はまだ行っていなかったのかという感じだけど...。領事館は午前中しかやっていなかったので、朝から大阪へ。最寄り駅の選択をミスったらしく、朝から4km近く歩くはめになってしまった。汗だく。。。領事館に行って話を聞いてみると「某国に行ってから90…

機内コーディングとか映画とか

AAAI関係の発表が一段落したので、自分のページに論文、プレゼンファイル、ポスターへのリンクを貼りました。ポスター、せっかく作ったので研究室の廊下とかに貼ろうかと思ったんだけど、布ポスターはどうすればいいのだろう...(誰か教えてください)。SFから…

ポスター初作成

AAAIさんが「オーラルもポスターもやってね☆」と言ってきてくださっているので、ひーひー言いながらポスターも作る。最近は布のポスターもあるらしく、これなら飛行機で移動するときにも邪魔にならなくていいですね。ポスター発表はこれまでやったことがない…

相手の立場に立って考える + 道具には使いどころがある

ノンパラベイズの解釈のところでid:mamorukさんとあれこれと議論。 相手の立場に立って考える 言葉の定義のところでお互いに食い違いがあったということが分かってくる。例えば今回の場合 パラメータがない データに語らせる の付近であれこれと食い違いがあ…

研究会+すいか

AAAIの発表スライドを作っているが、英語での発表をほとんどやったことがなく(短かいのはあるけど、15分以上はたぶん初めて)しくはっく。。。基本的には言語処理学会のときのを使い回そうとしているが、あのときは評判分析のセッションだったので今回は評判…

AAAIあれこれ予約

飛行機やらなんやら予約。海外に行くのはかれこれ4回目だけど、一人で行くのは実は今回が初めてのようだ。事務手続きやらなんやらでてんやわんや。。。ESTAも切れていた。SVCからはもう2年過ぎてしまったわけですね。「サンフランシスコは行ったことあるしな…

DMLA+王将

DMLAでshimboさんの論文紹介があった後に今後の担当を決める。M2でDMLAな人は自分しか今いなくてD以上のDMLAの人がインターンに行っていたり、社会人博士になられたりであまり頻繁にはこれないということもあって担当どうしようかしらと思っていたのだが、M1…

修論副指導教官、ICML2011読み会

Aさんから修論の副指導教官が決定したことを教えてもらう(よろしくお願いします)。副指導教官になっていない先生にも常日頃お世話になっている(コーディングのことやら人生相談(?!)やら)ことを松本研のスタッフの方全員にお世話になりそうな感じだ。今週は研…

NTT CS研オープンハウスとDMLAと焼肉

去年も参加したけど、今年も参加。 創立20周年 NTT コミュニケーション科学基礎研究所 オープンハウス 2011 スケジュール 自分は去年行ってすごい参考になったし、特にM1の人たちの研究のヒントとかになればいいなと思って誘ってみた。合計で6人くらい参加し…

研究相談と自分の基準

6/15に研究会の担当が当たっていてそろそろ近い、ということでスタッフの方に研究相談をしにいく。今考えている研究は修論の内容にしようと思っているものだが、AAAIの時のネタとは別物。AAAIのネタにあれこれ改良をしたり、実験を追加したりすれば卒業はで…

CS研実習再開

8月の終わりまでまたお世話になります*1。年度末のカンファレンスシーズンに向けていいネタ仕込みたいと思います。テーマは生成モデルによる文書要約。 *1:去年は夏休みと11-3月にお世話になっていました

食事会

labの月一食事会。今回はやきそば。70-80玉くらい(?)買ってきたとかで量が半端なかった。M1の人たちお疲れ様でした、おいしかったです。

某社研究所内々定者懇親会

ということで今年5回目(?)の武蔵野。ようやく電車のルートを覚えてきた。来年からの同僚との仲良くなるというのが今回の主な目的の一つだったので、(普段は引き込もり系男子ながらも)あれやこれやろ話してみる。人数も80人程度と割と多いのだが(全体で、なの…

head-to-head

今日からDMLAの輪講開始(今年はMacKayのInformation Theory, Inference, and Learning Algorithmsを読むのです)。今日は松本先生とid:mrcarrot君の担当。id:mrcarrot君は普通に読めてて素晴しい。途中で弁明現象の例が出てきたので、PRMLでいうところのhead-…

ロボットからヒトを知る、ヒトからロボットを知る

CJE勉強会と同じ時間にあったので迷ったが、Disney Reseachの人の話を聞きに行く。M2になってからゼミナールを聞きに行くのは初めてな気がする。去年ミッキーマウスのTシャツをよく着ていたような気がするtoshikazu-tにも声をかけてみた。ディズニーの話は最…